佐藤ゴウ先生
ヨガと瞑想のワンデーリトリート
素晴らしい1日となりました。
お会いするたびに深化されているゴウ先生。会うたびヨーガの素晴らしさを体現されオープンハートな先生(^^)
そして、そんなゴウ先生のお話しは今回も魂に響くお話しばかりでした。
ヨーガを続けていく中で、ヨーガでいう「本来の私・魂」といわれる、その輪郭が少しずつ自分の中で確かに感じられるようになったのは恩恵だなぁと常々感じているのですが一つ、自分の中で中々腑に落ちない問いがありました。
その問いとは、
肉体は一時的なお家で、魂は永遠、との知識が中々腑に落ちずにいたのです。
魂は永遠といっても、肉体がなくなることはやはり寂しい。
特に娘たちが産まれてから、自分の肉体よりも、もし先に娘たちの肉体がなくなるときが来たらと仮に思うとそれが何より恐い。
それに対してヨーガが教えてくれようとしていることは何なのだろう?と問い続けていました。
ゴウ先生がいらっしゃったこの機会に質問をさせてもらいました。
ゴウ先生はこの問いに対して
「肉体はとっても大切。
肉体がなくなることは悲しいよね、
そして、この肉体があるうちに愛情表現をしていくこと。
そして、その愛情表現したことはなくならない、と。永遠。」だと先生は教えてくれました。
先生からのご教授で、自分の中で合点がいき繋がったのです。
肉体を通して愛を体験しに、そして周りへ与えにこの肉体を与えられたとの教えが私の中に響きました。
そう感じたときに、娘たちに、そして生きとし生けるものへの感謝の気持ちがより溢れてきました。
必ず肉体から離れるときがあるけれどもそれまで愛情表現を私は続けたい。
愛情表現したことが後世に繋がっていきますよう。
それは消えないということ。
そして、娘たちだけではなく家族や周りの方、人間だけでなく、私はどれだけの愛を与えてもらっているのだろう。
(周りの人たちからの愛情表現には学ばせてもらうことばかり)
それを受け取れる器で在りたいな。
そして、この一時的なお家となる肉体があるうちに娘に、家族、関わってくれている周りの方たちにどれだけ愛情表現が出来るかなと想わせてもらえました。
そんなふうに問うきっかけと
問いに対してのご教授、愛に溢れる1日を
ゴウ先生、本当にありがとうございました。
ご一緒に学びが出来た皆さまも本当にありがとうございました。
ゴウ先生、また来年も是非お待ちしています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
SMOORELA
http://smoorela.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:佐賀県佐賀市中央本町3-25
TEL:0952-23-3059
---------------------------------------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/fqaa8h
ameblo:
http://goo.gl/xbuK2x
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆